
セブ島在住7年の私が教えるドローン飛ばすならここ!
セブ島在住7年の私が教えるセブ島とその周りの島でドローンを飛ばせるオススメポイントを一挙ご紹介!フィリピンにもドローン規制があるので合わせてご紹介します!
セブ島でエンジョイするためダイビングや観光スポット、レストランの情報を配信するブログ
セブ島在住7年の私が教えるセブ島とその周りの島でドローンを飛ばせるオススメポイントを一挙ご紹介!フィリピンにもドローン規制があるので合わせてご紹介します!
ポーカー大好き管理人のカズがセブ島の最新ポーカルームについて記載します。マクタン島に続き、2019年3月ついにセブ島にもポーカールームがオープン!店内情報を細かくお伝えします。
セブ島でキリスト教の登竜門である洗礼バプテスマ(baptism)に行ってきましたのでその様子をお届けします。
フィリピンエアラインのマイレージサービス「マブハイマイル」について、ポイントを貯め始めてからサービスの恩恵を受けてみて分かった事を纏めました。フィリピンエアラインを使うけど気軽にマイレージサービスに参加したい人の参考になればと思います。
ポーカー大好き管理人のカズがセブ島の最新ポーカルームについて記載します。2018年9月現在、セブ島でポーカーできる場所は1箇所のみ。他店同様潰れないことを祈るばかりです!!
1200ペソちょっとで楽しめるお手頃価格のマクタン島のコスタベリャ トロピカル ビーチ リゾートのデイユースを紹介します。
今年の2月14日にオープンしたマクタン島の光る薔薇が見えるカフェ「10000 Roses Cafe(テンサウザンド ローズカフェ)」に行ってきました。先日ドテルテ大統領も訪れたこともあり、マクタン島の観光スポットとなっております。
ユニトップは日本のホームセンターとドンキホーテを合体させた感じで割と何でも売っています。しかも安いので、いつ行っても多くのフィリピン人がレジに列を作っています。セブ島に住み始めの人は必需品を安く買い揃えることができるので特にお勧めです。ユニトップは1階から3階まであり、1階はホームセンター、2階は洋服、3階は家具、靴・カバン、玩具となっています。
セブ島の138モールはローカルマーケットの中心コロンにあり、ブランド物の偽物が多いと評判。実際に行って検証してきました。
セブ島でタクシーより快適に移動ができるグラブカーの使い方をご紹介します。グラブカーとはアジアで急成長を遂げている新興企業Grabという会社がフィリピンやシンガポール、タイ、マレーシア、ベトナム、インドネシアなどの国で展開しているタクシー配車アプリの自家用車版です。