こんにちは。セブ島滞在5年目のカズです!
仮想通貨バブルと言われている今年2017年。
インフラが一際遅いフィリピンでも最近仮想通貨、特にビットコインの話を耳にすることが多くなってきたので、今回はビットコインについて触れておきたいと思います。
そもそもビットコインとは
ビットコインはインターネット上で使うことができる通貨で仮想通貨や暗号通貨などと呼ばれています。
インターネットさえあれば世界のどこにいても使うことができ、海外送金などもビットコインを使えば通常の送金よりかなり低コストで済みます。
セブ島留学してその時に知り合ったお気に入りの英語の先生と個人的にSkypeレッスンなどやっている人も多くいると思いますが、その授業料の支払いにビットコインを使うと、送金手数料も安く手軽にできる夢の通過だといえます。
日本でも4,5年ほど前から話題に上がっていたビットコインもここ数ヶ月で価値が数倍に膨れ上がり、ますます仮想通貨の波を感じる今日このごろ、フィリピンに住んでいて仮想通貨に興味があるけど仮想通貨の買い方がわからない人向けに買い方からご紹介していきます。
まず少し私のことをお話すると、今年の1月に日本のビットコイン取引所の1つであるBTCBOXで初めて1ビットコインを9万円程で購入しました。そのビットコインも今や45万円に膨れ上がり止まるところを知らない状況になっています。
今年の8月1日のビットコイン分裂騒動が無事に?落ち着き、さらに8月中旬にソフトフォークも予定されていて益々仮想通貨の可能性と注目度が高まってきそうなので、ビットコインの買い足しを検討していました。
※ソフトフォークに関しては専門的な話になるのでここでは詳しく書きませんが、ビットコインの実用性が高まるものだと思ってください。
ビットコインの買い方
日本に住んでいる方は、日本にあるビットコインの取引所でアカウントを作れば簡単にビットコインを手に入れることができます。
ちなみに日本で一番取引数が多い取引所がコインチェックビットフライヤー(2018年3月現在)になります。
今までは海外にいても簡単に日本の取引所のアカウントが作れてお金さえあればビットコインの購入や送金ができていましたが、今年の4月に日本の法律で本人確認が必須になってしまい、セブ島に住んでいる私は日本の自宅に戻り本人確認のハガキを受け取らないと、円の入金やビットコインの送金ができなくなってしまいました。
う〜ん。困った (・´ω`・)
海外で働いている日本人にとっては厳しいのですが、法律なので仕方ありません。
そこで、今回はセブ島でビットコインを買う方法を探すことにしました。
実を言うと最終的にやりたいことはビットコインを買うことではなく、買ったビットコインをアメリカの取引所に送って、そのビットコインを元にアルトコインを買うことが目的なのですが、
話がややこしくなるので、そこは置いといて今回はセブ島でアカウントの作成からビットコインの買い方まで順を追って説明していきます。
仮想通貨の取引所を調べるとフィリピンにも取引所がいくつかありました。しかも取引所どころかフィリピンが出資しているノアコインという仮想通貨までありました。
へぇ〜。フィリピンで仮想通貨って意外だと思っていろいろ調べてみました。
ノアコインについて調べるほど詐欺の匂いがプンプンしますが、そこは今回のテーマではないので置いておきます。ノアコインについて興味がある人は調べてみてください。
話が脱線しすぎてすいません (・´ω`・)
さて話を元に戻して、今回はCoinsという取引所(正確には販売所)を利用します。
必要なものは電話番号(SIM)とパソコン(スマフォ)、それとインターネット環境(Wi-Fi)となります。
あ、あとビットコインを買うのでお金(フィリピンペソ)も必要ですw
アカウント作成
それではこちらにアクセスしてアカウントを作っていきます。
「CREATE AN ACCOUNT」を押します。
「MOBILE NUMBER」に電話番号、「CREATE A PASSWORD」に自分で決めたパスワードを入力して、「CREATE ACCOUNT」を押します。
先ほど入力した携帯電話の方に6桁の数字Coins Verification codeがテキストで送られてくるので、それを入力します。
すると無事アカウント作成できます。
ここまでの所要時間は2分です 笑
入金
さて、続いては入金です。
「Cash In」を選ぶと入金方法が出てきますので、今回は一番身近にあるセブンイレブンを選びます。
セブンイレブンがセブにできて数年、いろいろな振込みができるようになり、すっかり便利になりました。
入金したい金額を入れると、手数料が計算されて「Amount Due」に合計が表示されるので、問題なければ「NEXT STEP」を押します。
ちなみに2017年8月6日現在、100ペソまでの入金の場合は手数料が無料でした。
赤く塗り潰したところに振込み用の番号がでるので、この番号をセブンイレブンのスタッフにレジで伝えてお金を払いましょう。
パソコンで作業している人は、この番号が登録した携帯電話にテキストされるので心配ありません。
支払った時のレシートは振込みが確認できるまで取っておきましょう!
セブンイレブンでお金を払った5分後には1000ペソが反映されていました。
ここで、「Convert」を押すとビットコインの購入画面にいきます。
こちらで購入したい金額を入れると、換算されたビットコインが表示されます。
今回は1000ペソ分全部購入します。
購入後にトップページに戻ると残金が0ペソになり、その代わり0.006コインビットほど所持していることが分かります。
ここまでの所要時間はたったの15分。電話番号1つでビットコインが買えました!
ここまできたら、あとは本人確認です。
画面中央の「You’re on your way」のところが25%となっているのですが、本人確認などが全て終わればビットコインを他のアカウントに送ったりできるようになりますのでこのまま続けていきます。
本人確認
まずは電話番号のみ登録した状態で、入金・出勤できる上限を確認します。
右上の「Limits & Verifications」を押します。
電話番号だけ登録した状態だと、1日2,000ペソ、1年間で50,000ペソの入金が上限となっています。
出金に至ってはこのままだとできません。。
では、本人確認して上限を増やしていきましょう。
まずはメールアドレスの登録からです。
登録するメールアドレスを入力します。
登録したメールアドレスに6桁の数字が送られてくるので入力しましょう。
こちらが出てきたら、無事にメールアドレスが登録されてます。
続いては「Identity Verification」を登録します。
「This is only my Coins Account」を選択します。
名前や誕生日などの情報を入力して、写真を送付すると、Level2にアップグレードされたとメッセージが表示します。
私の場合は24時間後くらいに、coinsから承認メールがきていて、
上限が年間400,000ペソに増えていました。
まぁ。フィリピンで作った講座に100万円以上を入れておくことは今後もないと思うので、次回、日本に一時帰国するまではこのアカウントを使っていきたいと思います。
これでアルトコインの波に乗り遅れずにすみます。
日本にいないので、アルトコインが買えないと諦めている方の参考になれば幸いです。