今回はマクタン等のデイユースについてです。
日本からセブ島旅行に来ている人は少々高くてもシャングリラ、Jパーク、プランテーションベイのデイユースに行くのが良いと思います
高いと言ってもフィリピン物価。1万円以内(2500〜4500ペソ)で1日遊べるなら日本からわざわざきている人には高い金額ではないと思いますし、高いホテルのデイユースはその分の価値はあります。
今回はセブ島に住んでいる人や留学生が休みの日の朝に「あ、天気が良い!ビーチに行きたい!!」っと思った時に気軽にそしてリーズナルブに行ける「コスタベリャリゾート」のデイユースを紹介していきます。 2018年4月現在
コスタベリャ・トロピカルビーチリゾートホテル(Costabella Tropical Beach)(1,200Peso)
コスタベリャはマクタン島のマリバゴ地域にあります。
※コスタベラって読む人が多いですが、正しくはコスタベリャ
数年前のデイユース価格は1,000ペソ以下でしたが、年々上がっていき2018年今では1,200ペソ(ランチブッフェ付き)となってます。※3歳までは無料、4〜10歳は720ペソ
ただいまプロモ中で3人分の価格(3,600ペソ)で4人入れます。※2018年4月7日〜2018年6月30日
場所はこちら
セブシティーからグラブタクシーで350ペソくらい。週末の午前中は道が空いているのでセブシティーから40分ほどで着きます。
コスタベリャはこじんまりしていますが、人が少なくビーチサイドやプールサイドでゆっくりくつろげるのでお勧めです。
※デイユースの場合、ビーチタオルのレンタルは100ペソかかります。
さすが4つ星ホテルとあってホテル全体は綺麗です。女性に嬉しい広めの更衣室もあります。
ビーチの木陰にあるビーチチェアでゆっくり海を眺めながら飲むジュースやビールは日頃の疲れを癒してくれること間違いなし!!
欧米人が多く地元のフィリピン人は少ない印象でした。11時くらいから少しずつ人が増えてきますが、全体的に混むことがなく穴場となっています。
こちらの橋の上のコテージは宿泊者のみ入ることができます。入り口に立っているガードに頼んだら簡単にいれてくれました。ガード意味あるのかな? 笑
Agodaで見ると1泊5000ペソ(朝食付き)くらいなので、泊まりに来るのも良いかもしれませんね。
トリバゴで最安値を探せるので探してみてください。↓↓↓↓↓↓
ランチは土日、平日共にビュッフェになります。シャングリラやJパークと比べると種類は少ないですが、肉、パスタ、サラダ、デザート一通りありました。甘めのアイスティーも1杯つき。
大きくはありませんがプールが2つあります。プールは常にライフセーバーが管理してるので水もキレイで小さなお子さんも安心して遊べるかと思います。
あと小さなお子さんが遊べる20畳くらいのキッズルームもあります。
プールとビーチの間にレストランがあり、ピザ屋やドリンクを注文できます。
注文したのはおやつに食べたマリゲリータ375ペソ、マンゴー&バナナスムージー180ペソ、サンミゲルライト115ペソ、ホットカラマンシ150ペソでした。食事の金額がマクタン島の高級ホテルの様にバカ高い設定ではないので安心です。
ここのホテルにはアクティビティも豊富です。
ダイビング、バナナボート、ジェットスキー、カヤックなどリゾート価格ではありますがショップが併設されていて一通りのことはできます。
友達同士で思いっきり遊びたい人には物足りないかもしれませんが、プールやビーチでゆっくり出来て1,000ペソ前後で遊べる中級ホテルのデイユースの中では頭ひとつ抜き出ているのでお勧めします。
コメント
年末にセブにビーチとポーカー目的で行く予定です。
年末の繁忙期はデイユースは難しいでしょうか。
またネットから予約できるデイユースをご存じないでしょうか。
よろしくお願いします。
kabukiさん
こんにちは。
シャングリラホテル以外のデイユースで人数制限しているのはあまり聞いたことがありません。
ただ、ネットの情報を見ますと、事前予約が望ましいとブログなどに記載されてるのを見かけます。
私はデイユースの予約をしたことがないのですが、事前にホテル側に確認したい事がある場合は、Facebookにホテルのページがありますので、そこで問い合わせてます。
英語になりますが、数日内には返事をもらえますので、問い合わせてみてはいかがでしょうか。
セブ島旅行楽しんでください!
お返事ありがとうございます。
FACEBOOKから連絡が取れるんですね。
いつも有益な情報をありがとうございます。